操作マニュアル 管理画面の仕様・項目ガイド よくあるご質問

段落と改行

ここでは、段落と改行について、説明いたします。

改行とは

文章の入力画面などで、 新しい行にカーソルを移動する(行を改める)ことを、 改行といいます。

本システムの「ブログ管理画面」には、改行を行う方法が2とおりあります。

それぞれの特徴は下記のとおりです。

Enterキーを押して行う改行

一般的に、パソコンを使っていて改行したい場合、キーボードの「Enterキー」を押します。 本システムでも、同じようにEnterキーで改行ができます。

このとき、見た目では判断ができないのですが、実は 改行を行うとともに、段落が変わった状態になっています。

Shiftキーを押しながら、Enterキーを押して改行

本システムでは、キーボードのShiftキーを押しながらEnterキーを押すという方法でも、 改行ができるようになっています。

Enterキーだけを押したときとは異なり、段落が変わることはありません。 つまり、ひとつ前の行と同じ段落のなかで行を改めた状態となります。

段落と改行の違い

Enterキーを押す改行と、Shift+Enterキーを押す改行との大きな違いは、 前述のとおり、「段落が変わるか変わらないか」です。

段落がかわった場合は、行間が広くとられるようになっています。 下の図が、それぞれの見え方のサンプルです。

◆Enterキーで改行したとき

◆Shift+Enterキーで改行したとき

どちらの改行を利用すればよいのか?

通常は、Enterキーを押して段落ごと改行させる方法で問題ありません。

なんらかの理由で、「ここは行間を狭く見せたい」というときだけ、 Shiftキー+Enterキーを押す方法を使っていただくのがおすすめです。

一点覚えておいていただきたいのは、文字の配置関連のボタンが、 「段落」に対して設定されるということです。

例えば、ある文章を「右寄せ」にしたい場合、本システムでは 「段落」が丸ごと右寄せされる仕組みになっています。

Shift+Enterキーで改行をしていた場合は、 段落が変わっていないわけですから、下の図のように複数の行が まるごと右寄せされることになります。

配置に関する操作は、下記ページにてご紹介しています。