トラックバック管理
全体管理の「トラックバック管理」画面では、ブログに書き込まれたコメントの編集や削除・禁止設定を行います。
画面構成 (説明をご覧になりたいエリアをクリックしてください)
各エリアの説明
各種禁止設定エリア
迷惑なコメントの書き込みを防止する際に使用します。各項目をクリックすると、設定画面が開きます。
| 項目名・ボタン名 | 各項目・ボタン説明 |
|---|---|
| 禁止IP設定 | ある特定の「IPアドレス」 からの書き込みを拒否したいときに使用します。 |
| 禁止URL設定 | ある特定の「URL」 からの書き込みを拒否したいときに使用します。 |
| 禁止WORD設定 | コメント内で、ある特定の「 言葉」 の書き込みを拒否したいときに使用します。 |
| コメント・トラックバック設定 | コメント・トランクバックの受け入れ方法の初期設定、通知設定、スパムフィルタの設定を行うときに使用します。 |
未承認トラックバック一覧
管理者の承認まちのトラックバックの一覧が表示されています。
各項目については、下記を参照してください。
| 項目名・ボタン名 | 各項目・ボタン説明 |
|---|---|
| 「承認/削除」リスト | 表示してもよいトラックバックにチェックを入れ、「承認」を選択し、「実行」をクリックすると、ブログ上に表示されるようになります。 また、削除したいトラックバックにチェックを入れ、「削除」を選択し、「実行」をクリックすると、ブログ上に表示せずに削除されます。 |
| トラックバックタイトル | トラックバックのタイトルが表示されます。 |
| ブログ名 | トラックバックをした方のブログの名前が表示されます。 |
| トラックバック元URL | トラックバックをした方のホームページURLが表示されます。URLのリンクをクリックすると、トラックバックした方のホームページが開きます。 「禁止URLに追加する」をクリックすると、そのURLからのトラックバックを拒否できるようになります。 |
| 登録日時 | トラックバックされた日時が表示されます。 |
| 概要 | トラックバックの内容が表示されます。 |
| IP | トラックバックをした方のIPアドレスが表示されます。 IPアドレスとは、書き込んだ方を特定するための参考となる情報です。 迷惑な書き込みをする方のIPアドレスを「禁止IP設定」することにより、次回からトラックバックできないようにすることができます。 「禁止IPに追加する」をクリックすると、そのIPからのトラックバックを拒否する設定画面が開きます。 |
| 記事タイトル | トラックバック元の記事のタイトルが表示されます。 |
| 一括選択 | 全てのトラックバックを選択したいときは、「一括選択」のチェックボックスをクリックしてください。 |
トラックバック一覧
管理者の承認を得ているコメントの一覧が表示されています。
各項目については、下記を参照してください。
| 項目名・ボタン名 | 各項目・ボタン説明 |
|---|---|
| トラックバック名 | トラックバックのタイトルが表示されます。リンクをクリックすると、トラックバック編集画面が表示されます。 ▼トラックバック編集画面はこちら |
| トラックバック元ブログ名 | トラックバックをした方のブログの名前が表示されます。 |
| トラックバック元URL | トラックバックをした方のホームページURLが表示されます。URLのリンクをクリックすると、トラックバックした方のホームページが開きます。 「禁止URLに追加する」をクリックすると、そのURLからのトラックバックを拒否できるようになります。 |
| 登録日時 | トラックバックされた日時が表示されます。 |
| 概要 | トラックバックの内容が表示されます。 |
| IP | トラックバックをした方のIPアドレスが表示されます。 IPアドレスとは、書き込んだ方を特定するための参考となる情報です。 迷惑な書き込みをする方のIPアドレスを「禁止IP設定」することにより、次回からトラックバックできないようにすることができます。 「禁止IPに追加する」をクリックすると、そのIPからのトラックバックを拒否する設定画面が開きます。 |
| 記事タイトル | トラックバック元の記事のタイトルが表示されます。 |
| 「削除」 | 削除したいトラックバックのチェックボックスを選択して、「削除」ボタンをクリックすると、選択したトラックバックが全て削除されます。 |
トラックバック編集
承認済みのトラックバックの設定を変更するときに使用します。
各項目については、下記を参照してください。
| 項目名・ボタン名 | 各項目・ボタン説明 |
|---|---|
| トラックバック禁止IP | ある特定の「IPアドレス」からの書き込みを拒否したいときに使用します。 |
| 記事タイトル | トラックバックされた記事のタイトルが表示されます。 |
| トラックバック名 | トラックバックのタイトルを設定することができます。 |
| トラックバック元ブログ名 | トラックバックをした方のブログの名前を設定することができます。 |
| トラックバック元URL | トラックバックをした方のホームページURLを設定することができます。 |
| 概要 | トラックバックの概要を設定することができます。 |
| IPアドレス | トラックバックをした方のIPアドレスが表示されます。 |
| 登録日時 | トラックバックされた日時を設定することができます。 |
| 記事タイトル | トラックバック元の記事のタイトルが表示されます。 |
| 「保存する」ボタン | クリックすると設定が保存されます。 |
| 「保存しないで一覧に戻る」ボタン | クリックするとこの画面の設定を保存しないで、トラックバック一覧に戻ります。 |
